PR

今日は何の日?2023年5月2日の二十四節気・七十二候・記念日・雑感

記事内に広告が含まれています。

今日は何の日でしょうか?

二十四節気・七十二候、記念日及びそれらについての個人的な感想等を記載します。

まずは二十四節気・七十二候です。

二十四節気は穀雨で、七十二候は牡丹華(ぼたんはなさく)です。

二十四節気は穀雨

穀雨とは、沢山の穀物を潤す春の雨が降る頃のことです。この季節の終わりには、夏の始まりを告げる八十八夜(立春から数えて、八十八日目に当たる夜のこと)が訪れます。

七十二候は牡丹華(ぼたんはなさく)

牡丹華とは、牡丹の花が咲き出すころ。中国では、牡丹の花は王さまというほど愛でられてきたそうです。

昨日と同じ記述ではありますが、

美しい女性の姿を形容する言葉として「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」という言葉がありますが、私は花に詳しくないので、芍薬も、牡丹もぱっとはどんな花か思い浮かびません。ユリはかろうじて白い花というのは思い浮かびますが。

もっと自然に親しまないと行けないですね。

二十四節気とは

一年を春夏秋冬の4つに分けそれをさらに6つに分けたもので、代表的なものとして、立春、春分、夏至や秋分などがあります。

七十二候とは

二十四節気をさらに約5日毎の3つ(初候、次候、末候)に分けた期間で、約5日ごとの自然の変化を知ることで、きめ細かな季節の移り変わりを感じることができるようになっています。

昔の人はこのようにして季節の移り変わりを実感していたのですね。

次は、記念日です。

今日は郵便貯金の日・郵便貯金創業記念日、交通広告の日、歯科医師記念日、緑茶の日、エンピツ記念日などです。

郵便貯金の日・郵便貯金創業記念日

郵便貯金の日・郵便貯金創業記念日は郵政省(現在の日本郵政)が1950年に制定。1875年のこの日、東京府下の郵便局と横浜郵便局で郵便貯金の業務を開始したそうです。

私は郵便局に対してはあまり良い印象がありません。
というのも、学生の時、ゆうぱっくで祖母からせんべいを送ってもらったのですが、箱がぐちゃぐちゃで届き、半分以上割れていました。それに対しての詫びが紙切れ一枚貼ってあるだけで届きました。もちろんクレーム入れに行きましたが、弁償は一切してもらえませんでした。
同じことされて受け入れられますか?と局長に文句言ったのですが、駄目でしたね。

これだけではなく、前に住んでいた家では頻繁に郵便物が届かないケースが発生していました。
その結果、一時期郵便局側で私宛の郵便物はすべて記録を取り配達してもらっていました。
その間はなくなることはなかったのですが、やめてしばらくしたらまた郵便物が届かないことが再度発生しました。
その都度郵便局にクレームを入れたものの、どうしようもありませんでした。

何故届かないことがわかったかというと、送り主から連絡が来て発覚したり、申込期限が過ぎてからひょこっと届いたりと、おかしな配達があったので、もしかしたらこの2番めのケースは郵便局のせいだけではないかもしれませんが、何れにせよ、荷物を大切に扱えない・郵便物がちゃんと届いていなかった事があったので、良い印象がありません。

幸い今の所ではそういうことがないので、徐々に悪い印象は薄れていってはいますが。。。

交通広告の日

交通広告の日は、関東交通広告協議会が1993年に制定。
五(ご)2(ツー)で「こうつう」(交通)の語呂合せとのこと。

「ゴツー」で「こうつう」は無理があると思いますが、まあ語呂合わせなんてそんなもんでしょうね。

歯科医師記念日

歯科医師記念日は、日本歯科医師会(日歯)が1957年に制定。1906年のこの日、歯科医師の身分や業務を確立する「歯科医師法」が施行されました。

コロナ前までは定期的に歯科健診に行っていましたが、ちょっと体調を崩しまして、そこからご無沙汰しております。
そろそろまた検診に行ったほうが良いかもしれません。

緑茶の日

緑茶の日は、日本茶業中央会が制定。
八十八夜は茶摘みの最盛期です。八十八夜は年によって日が変わるため、5月2日(閏年は5月1日)に固定して実施しています。

お茶は美味しいですよね。私は玄米茶が好きなのですが、家ではたいてい麦茶です。

エンピツ記念日

エンピツ記念日は、1887年のこの日、眞崎仁六が東京・新宿に「眞崎鉛筆製造所」(現在の三菱鉛筆)を創立し、日本初の鉛筆の工場生産が始った、とされているが、三菱鉛筆によれば生産が始まった日は不明であり、同社ではこのような記念日も制定しておらず、制定者は不明だそうです。

ちなみに、私は今もよくエンピツを使っています。資格試験の勉強は大体エンピツですね。回答がだいたいエンピツなので、エンピツを使っています。
本記事冒頭の写真は私が愛用しているエンピツの一つです。他には三菱鉛筆のUniエンピツをよく使っています。

ちなみにですが、この三菱鉛筆ですが、三菱グループとは全く違う会社というのは有名ですが、昔は私も同じグループ会社と勘違いしていました。

今日も一日良い日でありますように!

皆さんが宇宙で一番幸せになることを心よりお祈りいたします。
最後までご覧頂きありがとうございました。