今日は何の日でしょうか?
二十四節気・七十二候及び記念日について確認していきます。よろしくお願いいたします。
まずは二十四節気・七十二候です。
二十四節気は小満、七十二候は紅花栄(べにばなさかう)です。
二十四節気は小満
小満とは、あらゆる生命がみちみちていく時期のことです。太陽の光を浴び、万物がすくすくと成長していく季節です。
七十二候は紅花栄(べにばなさかう)
紅花栄とは、あたり一面に紅花が咲く頃。紅花は古代エジプト時代から染料として利用されていました。花びらの水に溶ける黄色の色素と、水に溶けない赤の色素から、紅色がつくられます。
一昨日から同じ記述ですが、
紅花ってどういう花か直ぐに頭に浮かびますか?
残念ながら私は思い浮かびません。花というより、食用油であるベニバナ油なら思い浮かびます。
そのため、染料として利用されているのは知らず、ましてや口紅の原料が紅花ということを初めて知りました。
ネットの写真を見ると、黄色やオレンジ色の花が多いのと、ベニバナ油のパッケージにある紅花も黄色なので、これからどうやって赤い色が取れるのか不思議でしたが、最終的に赤くなるのですね。 とはいえ、赤色色素は1%ほどしか含まれないそうです。これだけで赤色を抽出するのが大変なのがわかります。
なお、紅花栄(べにばなさかう)は小満の次候です。
二十四節気とは
一年を春夏秋冬の4つに分けそれをさらに6つに分けたもので、代表的なものとして、立春、春分、夏至や秋分などがあります。
七十二候とは
二十四節気をさらに約5日毎の3つ(初候、次候、末候)に分けた期間で、約5日ごとの自然の変化を知ることで、きめ細かな季節の移り変わりを感じることができるようになっています。
昔の人はこのようにして季節の移り変わりを実感していたのですね。
続いては、記念日です。
今日は、花火の日、ゴルフ記念日、3000本記念日などです。
花火の日
花火の日は、1733(亨保18)年のこの日、隅田川で水神祭りの川開きが行われ、慰霊を兼ねた花火が打ち上げられました。
小学生の時だったか、隅田川の花火大会を実際に見に行ったことがあるのですが、あまりの人の多さに思うように身動きができず、結局花火も見ることなくそのまま退散しました。
一緒に行ったというか連れて行ってくれた母親にえらく怒られた記憶があります。
どういうことかというと、私が行きたいと言わなかったらこんな目には合わなかったと言われました。
だったら行く前に「混んでいるから、テレビで見れば綺麗に花火を見ることが出来るよ」って言ってくれればそれで納得したかもしれません。確かその場で言われましたからね。
まあ、今となっては良い思い出です。もしかしたらそれから人混みが嫌いになったかもしれません。今そう思い至りました。
ゴルフ記念日
ゴルフ記念日は、スポーツ用品メーカー・ミズノの直営店・エスポートミズノが1994年に制定しました。1927年のこの日、第1回全日本オープンゴルフ選手権大会が横浜の程ヶ谷カントリー倶楽部で開催されたからだそうです。
保土ケ谷ではなく、程ヶ谷なんです。場所も保土ヶ谷バイパス沿いとはいえ、保土ケ谷駅からはちょっと距離があり、東名高速の横浜町田インター近くにある、名門コースです。
平日は会員の紹介もしくは同伴、土日は会員が同伴しないとプレーできないので、まあコネがないとここでのプレーは無理ですね。
服装規定を見たら思いの外厳しくて、「食堂では上着が必須(4-10月は任意)」と書いてあったので、これは驚きました。あと、半袖で、その下から高機能の長袖アンダーウェアやアームカバーが駄目とのことですが、なにか不都合があるのでしょうか?
この辺は理不尽な校則と同じ匂いを感じてしまいますが、まあ、それが程ヶ谷カントリー倶楽部のルールなので、行くのならそれに従うしかないですね。
来場時の服装も革靴が必要とのことで、家からまあまあ近いので物理的には気楽に行ける場所ですが、精神的には気楽に行ける場所ではないかもしれません。まあ僻みが入っています。
3000本記念日
3000本記念日は、1980年のこの日、ロッテオリオンズの張本勲選手が日本プロ野球史上初の通算3000本安打を記録しました。結局張本勲選手は1981年の引退までに3085安打を記録し、2009年にイチローに抜かれるまで日本記録でした。
ロッテのユニフォームを着ている張本選手ももちろん記憶にありますが、当時は巨人のファンだったので、張本選手はロッテよりは巨人のイメージの方が強いですね。
それにしても、3000本を超えているのは、張本選手とイチロー選手だけなんですね。
イチロー選手は日米通算の記録で4367本。
打率もふたりとも3割を超えていて素晴らしいですね。
大谷選手やWBC等で、野球が最近また話題に上がる機会が多い印象がありますが、私は特に興味がないです。
昔は少年野球をやっていて、野球中継を見たり、実際に野球場にも行っていましたが、いつの間にか熱が冷めていました。
今日も一日良い日でありますように!
皆さんが宇宙で一番幸せになることを心よりお祈りいたします。
最後までご覧頂きありがとうございました。