PR

今日は何の日?2023年7月7日の二十四節気・七十二候・記念日・雑感

記事内に広告が含まれています。

今日は何の日でしょうか?

二十四節気・七十二候及び記念日について確認していきます。よろしくお願いいたします。

まずは二十四節気・七十二候です。

二十四節気は今日から小暑、七十二候は今日から温風至(あつかぜいたる)です。

二十四節気は今日から小暑

小暑とは、梅雨が明けて本格的に夏になる頃のことです。この小暑から立秋になるまでが暑中見舞い(お世話になっている相手や親しい友人への厚さを労う便り。元々は直接訪問して挨拶しづらい遠方の人への挨拶状)の時期です。

なお、立秋以降は残暑見舞いですが、小暑を過ぎてもまだ雨の日が続いている時は梅雨明けを待って出すのが良いそうです。

ちなみに、私は初めて知ったのですが、「梅雨見舞い」というのもあるのですね。小暑までに出すのが梅雨見舞いだそうです。

まとめると、
・梅雨見舞い 小暑まで
・暑中見舞い 小暑から立秋まで
・残暑見舞い 立秋以降

この時期の旬のものは、七夕、土用入、こち、かれい、うなぎ、ゴーヤー、冬瓜、へちま、とうもろこし、もろへいや、ほおずき市、迎え火、アゲハチョウ、薮入、ハチクマ、山背などです。

七十二候は今日から温風至(あつかぜいたる)です

温風至とは、夏の風が、熱気を運んでくる頃のことを言います。梅雨明け頃に吹く風を、「白南風(しろはえ)」と言うそうです。ちなみに、梅雨入の頃に吹く南風は「黒南風 (くろはえ)」、梅雨の最中に吹く南風は「荒南風(あらはえ)」だそうです。
これら全部、夏に吹く季節風です。

勉強になります。ただ、全部覚えられればよいのですが、覚えることだらけなので、残念ながら全部は覚えきれていないです。

なお、温風至は小暑の初候です。

二十四節気とは

一年を春夏秋冬の4つに分けそれをさらに6つに分けたもので、代表的なものとして、春分、夏至、秋分や冬至などがあります。

七十二候とは

二十四節気をさらに約5日毎の3つ(初候、次候、末候)に分けた期間で、約5日ごとの自然の変化を知ることで、きめ細かな季節の移り変わりを感じることができるようになっています。

昔の人はこのようにして季節の移り変わりを実感していたのですね。

私自身色々と初めて知ることが多く、非常に勉強になります。

次に記念日です。

今日は、七夕,七夕の節句、ラブ・スターズ・デー、サマーラバーズデー、サマーバレンタインデーなどです。

七夕,七夕の節句

七夕,七夕の節句は、旧暦の7月15日の夜に戻って来る祖先の霊に着せる衣服を機織して棚に置いておく習慣があり、棚に機で織った衣服を備えることから「棚機」という言葉が生まれました。その後仏教が伝来すると、7月15日は仏教上の行事「盂蘭盆(盆)」となり、棚機は盆の準備をする日ということになって7月7日に繰り上げられたそうです。

皆さん、覚えていますか?
天の川を挟んで、こと座のベガが織姫の星、わし座のアルタイルが彦星の星なんですが、私は全然覚えていないです。こういったことは覚えていると、ふとした時に話の種として持ち出すと評価上がると思うんですけど…。
もし雨で川を渡れないときは、鵲に乗って会いに行くそうです。
私はこの部分、牛車のイメージなんですが、雨だと鵲なんですかね?
ところで、七夕に降る雨のことを「催涙雨(さいるいう)」と言うそうです。

ラブ・スターズ・デー

ラブ・スターズ・デーは、銀座と有楽町のデパート7店が1988年に、七夕の日を「ラブ・スターズ・デー」と命名して共同宣伝をしたそうです。

この間、妻に「最近、デパート行っていないな」と言った所、「デパートって言葉を使う人、いるんだ。久々に聞いた。」と笑われました。

でも、普通にデパートっていいますよね?
皆さんは、デパートと百貨店だったらどっちの言葉を使いますか?

商品券は確かに「全国百貨店 共通商品券」って「百貨店」を使っていますけどね。

世代の違いを認識しました。

サマーラバーズデー

サマーラバーズデーは、新宿地区のデパートが1990年に制定しました。

七夕に因んで意中の人にプレゼントをする日だそうですが、上の「ラブ・スターズ・デー」と合体しても良いのでは?と思いますが、地区が違うから別物なんですかね。

地図を見ると遠そう(新宿:左上、銀座:右下)ですが、銀座から営団地下鉄丸ノ内線にのってほんの14分・7駅目、運賃210円の新宿三丁目で降りると伊勢丹につくので、そんなに遠くないと思いますが、今は三越と伊勢丹は同じグループですが、当時は競っていたから別行事として設定したのでしょうか。

サマーバレンタインデー

サマーバレンタインデーは、サマーバレンタイン実行委員会が1986年に制定し、2010年に株式会社 メリーチョコレートカムパニーが7月7日を「サマーバレンタインデー」として日本記念日協会に正式に申請し、2010年3月に登録されました。

皆さんはこの「サマーバレンタインデー」という言葉を知っていましたか?私はこのサマーバレンタインデーを知りませんでした。2010年に登録されたので、日が浅いからでしょうか。
七夕なら七夕という、枕詞を使ったほうが浸透しやすいと思うのですが、どうでしょうか。

なお、制定した「サマーバレンタイン実行委員会」を調べたのですが、詳細がわかりませんでした。

それから、メリーチョコレートカムパニーですが、カンパニーではなく、カムパニーなんですね。

七夕以降は全部カタカナの記念日でした。

今日も一日良い日でありますように!

皆さんが宇宙で一番幸せになることを心よりお祈りいたします。
最後までご覧頂きありがとうございました。