PR

今日は何の日?2023年8月15日の二十四節気・七十二候・記念日・雑感

記事内に広告が含まれています。

今日は何の日でしょうか?

二十四節気・七十二候、記念日及びそれらについての個人的感想を記載します。

まず二十四節気・七十二候です。

二十四節気は立秋、七十二候は寒蝉鳴(ひぐらしなく)です。

二十四節気は立秋

立秋とは、初めて秋の気配がほの見える頃のことです。暑い盛りですが、これ以降は夏の名残の残暑です。

昨日も一昨日みたいに、急に雨が降ったり晴れたり忙しい天気でした。

この時期の旬のものは、しじみ、桃、つゆくさ、なら燈花会、ひぐらし、めごち、ほおずき、諏訪湖祭湖上花火大会、五山の送り火、真だこ、新生姜、水引、おんぶばった、樹雨です。

photoAC 写真のフリー素材サイト」から「ほおずき」で検索して選びました。

七十二候は寒蝉鳴(ひぐらしなく)です

寒蝉鳴(ひぐらしなく)とは、カナカナとひぐらしが鳴く頃です。夕暮れに響く虫の声は儚い夏の夢のようです。

真夏の夜の夢ってやつですね。松任谷由実さんではなく、メンデルスゾーンの方です。そこからシェイクスピアの喜劇、最終的には「ガラスの仮面」に行き着きます。主人公である北島マヤが妖精パック役をやったのですが、舞台は勝手に日比谷野音と思いこんでいます。
今丁度超ときめき♡宣伝部のMVを見ながらこの記事を書いているのですが、日比谷野音と言えば4月9日に実施した「ときめき♡春の晴れ舞台2023」へと繋がります。行きたかったですね〜。
パシフィコ横浜国立大ホールでのライブがついに今週末です!非常に楽しみです!

今はちょっとしたことでもすぐにとき宣につなげてしまいますね。

ここで衝撃の事実を知りました。子供がいるのですが、私が延々とき宣を聞いているのを全く好ましく思っていない、というのを妻から聞きました。もっというと、「好ましくない」どころではなく「嫌い」だというのです。

なので非常に残念ではありますが、リビングではとき宣は聞かないことにしました。

さて、話を戻します。

候の言葉は「灯籠流し」です。

台風が近づいているので、日曜午後から今日まで雨予報ですが、降っていない時間の方がはるかに多いです。降ると結構な量が降りましたが、特に台風だからと言うのは感じませんでした。

寒蝉鳴(ひぐらしなく)は立秋の次候です。

二十四節気とは

一年を春夏秋冬の4つに分けそれをさらに6つに分けたもので、代表的なものとして、春分、夏至、秋分や冬至などがあります。

七十二候とは

二十四節気をさらに約5日毎の3つ(初候、次候、末候)に分けた期間で、約5日ごとの自然の変化を知ることで、きめ細かな季節の移り変わりを感じることができるようになっています。

昔の人はこのようにして季節の移り変わりを実感していたのですね。

私自身色々と初めて知ることが多く、非常に勉強になります。

次に記念日です。

今日は、日向坂46 4期生 岸帆夏さん 19歳のお誕生日、終戦の日などです。

岸帆夏さん19歳のお誕生日

2023年8月15日は、日向坂46 4期生 「岸くん」こと岸帆夏さんの19歳の誕生日です。

お誕生日おめでとうございます!

終戦の日

終戦の日は、1945年8月15日、昭和天皇による玉音放送により、前日にポツダム宣言を受諾し、日本が無条件降伏したことが国民に伝えられました。これにより第二次世界大戦が終結したことが由来です。

1982年4月の閣議決定により「戦歿者を追悼し平和を祈念する日」となっています。
1963年から毎年、政府主催による「全国戦没者追悼式」が行われ、正午から1分間、黙祷が捧げられています。

戦争はいつなくなるんでしょうか?
国、人種等色々区別がある限り無理そうですね。
それこそ、STU48の「花は誰のもの?」のとおりになれば良いなと思います。

今日も一日良い日でありますように!

皆さんが宇宙で一番幸せになることを心よりお祈りいたします。
最後までご覧頂きありがとうございました。