PR

さわるな危険!カツオノエボシ 海岸にて発見

記事内に広告が含まれています。

今日は風がものすごく強かったです。

毎朝海岸まで散歩に行くのですが、海岸線のサイクリングロードに入った途端にものすごい量の砂粒攻撃を受けました。
風が吹いていなかったらなんてことなかった思いますが、とにかく風が強かったのと、サイクリングロードに大量の砂が堆積していて、そのせいで常に砂が飛ばされている中に飛び込んだので当然といえば当然の結果ですが、とにかく凄まじい砂粒攻撃を受けました。マスクをしていたにもかかわらず、口の中にまで砂が侵入してくる始末。
これを書いているときに気がついたのですが、耳の中にも砂が侵入していました。耳の穴に指を入れたらジャリジャリと音がしたので驚きました。

サイクリングロードに堆積している砂も定期的に除去はしているのですが、いつの間にかまた堆積していて、完全にいたちごっこです。

とにかくサイクリングロードにいたら目も開けていられないほど砂が飛んできて大変なので、波打ち際の砂が濡れている部分までいって、砂粒攻撃から逃れることにしました。

結果的に波打ち際まで行かなくても、サイクリングロードから砂浜に入っただけで砂粒攻撃から逃れることが出来ましたが、それでもやはり濡れている方が飛んでくることはないと思ったので、波打ち際まで移動して散歩を続行。

しばらく歩いていると、何やら青い風船みたいな物体を確認。

これはもしや以前テレビで話題になっていたカツオノエボシでは?

触ると危険と覚えていたので、砂をかぶせたのですが、これはブログネタにできるなと写真を取ろうと思ったのですが、かぶせた砂をどかさないと写真を撮れない!
近くを見渡して、枝を見つけたのでその枝でカツオノエボシを掘り起こし写真を撮りました。

カツオノエボシ1 カツオノエボシ2

砂被せる前に写真撮るべきでしたね。おかげで上手く撮ることが出来ませんでした。
海水で洗おうかとも思ったのですが、刺されると嫌なので、砂がついた状態でご勘弁ください。

神奈川県のHPにもカツオノエボシに対して注意喚起していましたので、皆さんも見つけても決して触らないようにご注意ください。

ちなみに、私は子供の頃海岸に打ち上げられていたクラゲを素手で下から持ち上げたことがあるのですが、近くにいた親だったかそこら辺の知らない人だったかに、注意されてポイしたのですが、どうやら死んでいたクラゲだったのか、刺されることなかったので、事なきを得ました。
当時はそれがなにかもわからず、好奇心から持ち上げたのですが、今から考えると恐ろしいですね。

クラゲよりカツオノエボシのほうが色彩的には好奇心がそそられると思うので、小さいお子さんは触る確率が高そうなので、くれぐれも十分ご注意ください。
犬の散歩をしている人もよく見ますが、犬ももちろん危険ですよね。散歩の際はお気をつけください。

あ、今日はサーファーは一人もいませんでした。風が強くて波がちょっと高かったからでしょうか?そういえば、海岸を散歩している人もいませんでしたね。サイクリングロードを走っている人もいなかったので、波の高さは関係ないかもしれないですね。時期的な理由のほうが大きそうです。

最後にもう一度、カツオノエボシには決して触らないようにご注意ください。

皆さんが宇宙で一番幸せになることを心よりお祈りいたします。
最後までご覧頂きありがとうございました。