PR

今更ながら、登録販売者試験の答え合わせを実施しました。

記事内に広告が含まれています。

今までであれば、資格試験の合格連絡には試験の得点内訳が記載されていたので、今回の登録販売者試験も同じだと思っていたのですが、合格通知書のみ。

国家資格じゃないからでしょうか?

なので、今更ながらネットで今回の試験の解答速報を探して答え合わせを行いました。

ちなみに、私は大学では生物工学を専攻し、製薬会社に就職して退職するまで開発職に従事していました。

そのため、薬害や薬事に関する法規と制度、医薬品の安全対策はそこまで時間を割かなくても基礎知識はあったため、その章はある程度は大丈夫かな?と高を括っていたため、全般的に勉強は舐めていました。勉強状況については以前「登録販売者試験を受けてきました」という記事にも記載しましたが、

この時点ではまだ試験日まで4ヶ月近くあったので、余裕ぶっこいていました。3ヶ月あれば大丈夫かなって思っていたのもあって、6月に入ってから本格的に勉強しようと思っていました。

しかし、6月に入ってから急に体調が悪くなり、勉強に本腰を入れたのが8月18日からという恐ろしい状況に。

という状態で、なんとか参考書と問題集を完璧ではないもののある程度の回数を実施して本番を迎えました。

当時の記事にも書きましたが、

「午前中は多分いけたと思いますが、午後がさっぱりわかりません。合っているのか間違っているのかもわかっていません。」

という状態だったので、答え合わせをするという考えがなく、全くしませんでした。

合格発表日も自分の受験番号を覚えていなかったので出先では自分の番号を確認出来ず。家に帰ってから受験票を探し出してやっと合格を知った次第。

で、話を元に戻しますが、答え合わせをした結果を記載します。

合計点は120点中96点のちょうど8割でした。
得点内訳は

第1章第2章第3章第4章第5章合計
19/2013/2031/4019/2014/2096/120

でした。100点超えませんでしたね。

鬼門と思っていた第3章が77.5%で、多分大丈夫と思っていた第2章が65%と7割切っていました。

【合格基準】
1問1点とし、総合得点が7割以上で、かつ、各試験項目の得点が3割5分以上の場合に合格とする。
神奈川県HPの「登録販売者試験(概要)」より抜粋

合格基準が上記の通り各項目35%以上なので問題ないとはいえ、7割り切っていたのはちょっとショックでしたね。

第5章の安全対策も一部間違えていたので、ショックでしたね。

医薬品は必ず使用すると思うので、登録販売者になるかならないかは関係なく引き続き勉強する必要があると思いました。

最後までご覧頂きありがとうございました。
皆さんが宇宙で一番幸せになることを心よりお祈りいたします。